支部
北海道支部
〒064-0926
北海道札幌市中央区南26条西11丁目1番1号
北海学園大学 工学部 建築学科
支部長:岡本 浩一
電話:011-841-1161(内線7751)
FAX:011-551-2951
Mail:kmch★arc.hokkai-s-u.ac.jp
(お問合せの際は★を@マークに変更してください。)
東北支部
〒980-8511
宮城県仙台市太白区西中田6丁目13-15-1103
http://jicl-tohoku.official.jp
支部長:白畑 洋
会計幹事・事務局長:小島 浩明
関東支部
支部長:内田 耕司
2025秋 関東支部集会後セミナーのご案内
【テーマ】『マンション法のこれまで、そして、これから』
■ 日 時 :令和7(2025)年11月1日(土)午後1時30分~午後4時10分
(午後1時:受付開始)
■ 場 所 : TKP九段下神保町ビジネスセンター(カンファレンスルーム2A)
東京都千代田区神田神保町3-4 柳川ビル 2~5階(地図参考)
■ 主 旨:
今年、マンション4法(区分所有法、マンション管理適正化法、マンション再生等円滑化法、被災マンション法)の改正が成立しました。施行も、最も早い条項で来年4月1日からと、まさに目前となっています。
今回の改正は、区分所有法においても平成14(2002)年改正以来23年ぶりの大きな改正です。改正された点について説明することを主眼とした講座、講演会など多数企画され、その重要性はもちろん大きいのですが、今回は、その改正の基礎、基盤となる考え方、これからのマンション法や管理の仕組みなどについて、マンション法研究分野の第一人者、鎌野邦樹名誉教授からご講演を頂戴します。
マンション法が動いている時期だからこそ、根本に立ち戻って考察してみたいと思います。
■ タイムテーブル:
13:30~13:35 開会あいさつ、テーマ説明など
内田耕司(当支部支部長・弁護士)
13:35~15:05 第一部 講演
鎌野邦樹(早稲田大学名誉教授・元当学会会長)
「マンション法のこれまで、そして、これから」
(15:05~15:15 休憩)
15:15~16:05 第二部 ディスカッション
鎌野邦樹、山下三貴子(当支部副支部長・マンション管理士)、内田耕司
「これからのマンション法、マンション管理」
16:05~16:10 閉会あいさつ
藤木亮介(当支部副支部長・一級建築士・明海大学教授)
■ 参加費 : 資料代 1,000円(当日、受付にてお支払いください)
■ お申込方法:
申込フォームに必要事項をご入力のうえ、送信してください。
(※下線部をクリックすると申込フォームのページが開きます。
中部支部
〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山2-1-4大隅金山ビル4F
NPO法人中部マンション管理組合協議会内
電話:052-322-9956
支部長:松山 明
関西支部
〒604-0845
京都府京都市中京区烏丸通御池上ル ヤサカ烏丸御池ビル5階
けやき法律事務所内
電話:075-211-4643
支部長:山根 聡子
【参加受付中】市民公開フォーラムの開催のご案内
「連続フォーラム マンション関係法の大改正を読み解く―その1 管理の円滑化への対応について―」
去る5月23日、「老朽化マンション等の管理及び再生の円滑化等を図るための建物の区分所有等に関する法律等の一部を改正する法律」が成立、同月30日に交付されました。敷地・建物の一括売却等新たな再生手法の導入推進に向けた改正や、建替え時の要件緩和など再生円滑化の側面に注目が集まりがちですが、管理の円滑化を図る方策においても、集会の決議の円滑化や区分所有建物の管理に特化した財産管理制度など非常に重要な改正が行われ、併せて標準管理規約の改正も予定されています。
そこで日本マンション学会関西支部では、この大改正について共に学び考えるため、「マンション関係法の大改正を読み解く」と題し、全3回にわたる関西フォーラムを企画しました。第1回目は管理の円滑化への対応について、弁護士による法的視点からの基調報告を踏まえながら、マンション管理の現場に与える影響についてマンション管理の実務家及び研究者を交えて議論し、今後の展望を共有します。(次回以降のテーマ:「マンション再生」「被災マンション」を予定しています。)
◆日 時:2025年10月10日(金)18:30~20:30(受付開始18:15)
◆会 場:大阪公立大学文化交流センター ホール(対面のみ)
〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-600大阪駅前第2ビル6階
◆参加費:無料
◆定 員:100名 ※後日、録画の動画配信を予定しています
詳細は下記チラシをご参照ください。
<申し込み方法>
10月6日(月)までに次のフォームにてお申込みください。
申込フォームURL : https://forms.gle/q7uDw9GhYBmKC4Ca9
中国・四国支部
〒730-0004
広島県広島市中区東白島町20-8 川端ビル2F
石口法律事務所内
電話:082-222-0072
支部長:石口 俊一
九州支部
【事務局変更のお知らせ】
九州支部事務局は、2025年2月18日から、下記に変更しました。
事務局のメールアカウントも変更いたしました。
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-15 読売福岡ビル4階
松坂法律事務所内
電話:092(725)5432
Mail: jiclkyusyu.jimukyoku ★gmail.com
(お問合せの際は★を@マークに変更してください。)
支部長:安原 伸人